つり政ブログ

東京都新宿区出身で父親の影響もあって子供のころから釣りに親しんできました。 成人してからは南房総を中心に磯釣り、船釣りを楽しんでいましたが、2006年に小型船舶免許を取得した事を契機にマイボートフィッシングに夢中になっています。 2019年から釣り動画などの投稿を始めました。

音声で楽しむ方はこちら長かった残暑も終わり房総半島もようやく秋らしくなってきた。稲刈りも終わり、彼岸花の赤い花があちこちで咲いている。そんな中、今回は、職場の釣りサークルメンバーと久しぶりにテンヤマダイに挑戦する事となった。メンバーは私と酒田キャプテン、 ...

真夏の信州ドライブに行ってきました。「道の駅 マルメロの駅ながと」で併設されている入浴施設で入浴して車中泊。北國街道海野宿、鬼押出し園を散策し、万座ハイウェーを渋温泉まで走破しました。歴史的町並みに癒され、信州の山並みの壮大さに感動した旅でした。撮影日:20 ...

関東地方は、梅雨入り間近。ノッコミもひと段落着き保田付近の遊漁船は、釣り物を好調のイサキ・アジに変更している。6~8月の夏は、私の釣行スケジュールの空白区。これといった釣り物が確立できず毎年鬼門となっている。そんな苦戦必至の時期であるが、今回はゲストを迎え ...

5月も押し迫りノッコミシーズンも終盤。今シーズンはコマセマダイでいい思いをさせてもらている。 と言う事で今回は、舞台を外房に移し、釣法も「一つテンヤ」でノッコミマダイに挑戦する事となった。選んだ釣り宿は、お馴染みの大原港の「天の清栄丸」。釣り友の都築さんと ...

音声で楽しむ方はこちら2024年4月28日(日)。本日からGWに突入となる。大型連休となるこの時期は、ノッコミの真っ最中。絶好のチャンスと考える釣師が釣りに出かけるために、遊漁船は満員、マイボートも多くが出船し海の上は大賑わいだ。混雑は避けたいところなのだが、やは ...

音声で楽しむ方はこちら4月も中旬となり、マダイのノッコミが始まったとの情報が入ってきた。前回の釣行でも群れが結集してきている様子は、確認できていた。 しかし、活性が低くなかなか食ってこない状況を打破できずに終わってしまった。今回は、土日連休の二日続けてノッ ...

音声で楽しむ方はこちら休みの度に天候が悪いことが重なって、なかなかマイボートで出船ができない日々が続いていた。本日は久しぶりに凪となり出船可能となった。季節はすっかり進んで例年ならノッコミの声が聞かれる時期となっている。ところが現在、東京湾はトラフグフィ ...

音声で楽しむ方はこちら週末の度に天候が悪く思うように釣行できない日々が続いていた。今週も海は荒れる予報だったが、日曜日の午前中だけは何とか出船できそうな気配である。この機を逃す手はなく釣友の青木君と急遽、大原港の「天の清栄丸」に乗船する事となった。サーク ...

王子には古くから大晦日に各地から集まった狐が大きな木の下で装束を整えて王子稲荷神社に詣でたという伝承があります。その木の下に狐が集まる様子を描いた歌川広重の浮世絵、その木の脇に祀られた社が「装束稲荷」です。平成5年大晦日からその伝承を元にここをお護りする者 ...

音声で楽しむ方はこちら2023年も残り僅かとなった。今週は、今年最後の釣行として外房大原港の「天の清栄丸」に乗船する事となった。釣り物は、一つテンヤマダイ。昨年も釣り納めは、天の清栄丸であった。 海人丸廃業後の定宿となっており、年末の恒例となって行きそうである ...

音声で楽しむ方はこちら12月に入り今年も残り一月を切った。今週は、職場の釣りサークルメンバーとの釣行。サークルとしては今年最後の例会となる。選んだ釣り宿は、メンバーお気に入りの外房大原港の「天の清栄丸」。今回は恒例の一つテンヤではなくヒラメ釣りに挑戦する事 ...

柏市にある「あけぼの山農業公園」にコスモスの撮影に行ってきました。あけぼの山農業公園は、敷地面積が約17haと県内随一の大きさを誇る公園です。公園の最大の見どころは、約2.2haの花畑。例年10月中旬~下旬に数万本ものコスモスが畑一面に咲き乱れ、背後に佇むかわいい風 ...

聖徳太子によって開かれた関東屈指の古刹。鹿野山神野寺鹿野山 神野寺は598年、聖徳太子によって日本で4番目に開かれた、関東最古の名刹(古寺)です。関東三大修験道(鹿野山、筑波山『茨城』、榛名山『群馬』)の一山でもあります。私の年代だと「トラ騒動」が思い出され ...

鹿野山 神野寺は598年、聖徳太子によって日本で4番目に開かれた、関東最古の名刹(古寺)です。関東三大修験道(鹿野山、筑波山『茨城』、榛名山『群馬』)の一山でもあります。私の年代だと「トラ騒動」が思い出されますが…。いまは、動物は買われていませんでした。撮影 ...

↑このページのトップヘ